ITauひかりで二重ルーターにしたら断続的に切断される現象が改善された話。 携帯をauにしている流れからずっとauひかりを愛用してきた私だが、たまにどこかのタイミングで断続的に切れる現象があり悩まされていた。 ところが、二重ルーターにしたところ、改善されたのでメモがてら設定方法を残しておく。 断続的に... 2021.02.12IT備忘録日記
ITPC周り新調しました。【Intel Core i7 10700Kで組んだ】 こんにちは。 PC周り新調したのでその備忘録です。 自作PCを組みました 一番考えてた初期の構成はこんな感じでしたが、後々色々構成変えて結果この構成です。 初期:Amazonベース 今 ... 2020.07.19IT日記
ITB-CASカード認識しなくなった。。。 お久しぶりの更新です。 お元気でしょうか。 そういえばPC再起動したらEPG Stationがおなくなりなっていました。 原因はB-CASが認識しなくなったんですよね。 例のア... 2020.06.14IT
ITPX-MLT5PEを使ってWindows10 1909で録画鯖を建てた備忘録 録画鯖建てたけどめっちゃ苦労したんで備忘録として 記事をインターネットという空間に放り投げておきます。 この製品で構築した方あまりいらしてなかったので。 用意したもの TVチューナー 地デジ・BS・CS... 2020.02.02IT備忘録
ITSynology DS918+を買った ( ˘ω˘)スヤァ NASを買ったわけですよ… 24回無金利ショッピングローン… 神…。 HDDは某氏にアキバで買ってきてもらいました。 WDの青4TB×4! 詰めていくよ... 2019.12.08IT日記
IT【2019年9月現在】自分が使ってる月額料金制のサービスをまとめてみたよ。 みんな使ってるよね。月額料金制のサービス。 自分でも結構なんでもはいってたりするんで正直毎月いくら使っているか わからないんでちょっと備忘録がてらに書いていくよ。(単なるズボラ) ほぼ毎日使ってる生活必需品系 Ado... 2019.09.12ITメモ
IT【試してみた】iPhoneのWordPressアプリから画像を投稿しても自動圧縮する?? TinyPNG とは、画像をきれいに圧縮してくれるWebサイトです。 TinyPNGは、WordPressのプラグインも提供しており、アップロードしたら自動的に圧縮できるものを出していて、巷ではそれが人気です。 日記系の記事はW... 2019.09.07ITメモ
IT【nextcloud】自分だけのクラウドをConoHa Wingに入れてみた。 やぁ。 安定して稼働してるこのConoHa Wingのレンタルサーバーだけど SSD200GBなんてそんなに使えないかなと思うのでクラウドを入れてみたよ。 まぁガチのメモなんで、メモ書き程度に書いていきまふ... 2019.08.29ITメモ